クロノジェネシス 更新情報
更新日 | 在厩地・公式レポート |
10月9日 | 栗東TC |
10月13日(日)京都・秋華賞(G1)に55kg北村友騎手騎手で出走を予定しています。想定では、フルゲートちょうどの18頭が出走意思を表明しています10月9日(水)も北村友騎手が騎乗してCWコースで併せ馬で追い切られました。2馬身ほどうしろを追走し最後は併入で、82.6-67.6-52.8-38.5-11.8の時計をマークしています。 斉藤調教師は「状態は先週から良くなって、今週の動きを見てこれなら大丈夫だと思いました。気持ちはかなりマイルドになっています。調教では併せた分しか走りませんが、競馬にいけばピリッとするだろうから大丈夫でしょう。春は440kg台の馬体重でしたが、いまは460kg台です。太い訳ではなく、シュッとしていて成長分です」、北村友騎手は「体がしっかりとして乗りやすく、良いメンタルになっています。賢いところかあり、併せた馬を待とうとします。そこで走りを加減するので先週は思ったほど負荷をかけられませんでしたが、今週は先週よりも息が良くなっていました」と話しています。 |
追い切り情報(公式調教欄) | ||||
10月6日 | 北村友 | 栗東CW | 良 | 馬ナリ余力 |
59.0 -44.6 -14.0 ⑧ | ||||
10月9日 | 助手 | 栗東CW | 良 | 馬ナリ余力 |
83.1 -66.7 -52.5 -38.2 -11.9 ⑥ アメリカンウェイク(古馬1勝)直強めの内0.8秒追走アタマ遅れ |
秋華賞の最終追い切りが北村騎手騎乗で行われました。
いい時計ではないでしょうか。
長期休養明けという事もあり、オークス前ほどの状態ではないとの記事もありましたが、
まずまずの状態で出られそうです^^
心配は週末の天候…
超大型の台風が直撃しそうです(ーー;)
無事に開催されることを祈ります。
重い馬場や直行ローテ、初の京都など未知な部分が多いですが、
能力は上位だと思っているので期待しています。
桜花賞馬、オークス馬不在で混戦模様の秋華賞。
春の二冠は悔しい3着でしたが、最後の一冠で輝いて欲しい!